2016年9月29日木曜日

スチレンボードでミニゲーム作り:追記



- - - - - - - - - - - - - - -

**このブログの主なカテゴリー 目次**







- - - - - - - - - - - - - - -


以前ブログに載せた、スチレンボードで作るミニゲームの作り方の、少し細かい部分を書こうと思います。


スチレンボードに溝を作る時の方法です。切る部分が分かりやすいように、油性ペンで線を引いています。実際には線がない方が見た目がきれいなので、油性ペンの代わりに竹串で印を付ける程度にします。



カッターナイフで溝の端に切れ目を入れます。

その切れ目に添って竹串で少し押すようにしながら、溝の端をなぞります。

竹串で少し跡が付いたら、次はシャーペンの細い部分で溝を少し深くします。

シャーペンの細い部分といっても、シャーペンの先を押したら引っ込むタイプのものです。

そうでないと、芯の黒い色が付いてしまいます。

少し深い溝が出来たら、シャーペンの太い部分で下に押すようにしながら溝を深くしていきます。

部分的に強い力を入れすぎると穴があいてしまうので、均等に力をかけるようにします。



次に、階段の作り方です。分かりやすいように油性ペンで印をつけてあります。

同じように、カッターで溝の端に切れ目を入れ、竹串→シャーペンの細い部分で、少しずつ深くしていきます。

ただ、階段の場合は1段ずつ深くしていく必要があるので、力加減が必要です。

3段目になるとけっこう深くしないといけないので、ぐっと力を入れて、少し押しつぶすようにします。

 
---------------------------


その他のスチレンボード工作は、こちらから


その他の遊び道具は、こちらから


---------------------------