2016年11月14日月曜日

段ボールで輪投げ作り


- - - - - - - - - - - - - - -

**このブログの主なカテゴリー 目次**







- - - - - - - - - - - - - - -

この記事のカテゴリー:段ボール工作、遊び道具

以前「段ボールでミニ輪投げ」の写真を載せましたが、その作り方を紹介します。


段ボール 輪投げ



今回の設計図・・・というか、これを段ボールにそのまま貼ったものです^^;


段ボール 輪投げ 土台の型紙



これを、段ボールに貼り付けて切ります。


次に、輪投げの輪がかかるポールの部分を作ります。


段ボール 輪投げ ポール



3cm×30cmの紙を用意します。今回はポスターの余り紙を使いました。


これを竹串に巻いていきます。巻き終わったら竹串から外して、巻き終わりをセロテープで留めます。


段ボール 輪投げ ポール



これを、輪投げの土台に木工用ボンドで接着します。


段ボール 輪投げ ポールを土台に接着



ボンドが乾いて固まったら、後ろに支えを付ける準備をします。


支えの型紙はこんな形です。


段ボール 支え 型紙



これを段ボールに書き写して切り取ります。そして、斜辺の部分を輪投げの土台の裏に貼り付けます。


段ボール 輪投げの輪



輪投げの輪は、洗濯物干し用ロープを10cmの長さに切り、ビニルテープで両端をひっつけて輪にします。今回はこれを4つ作って、輪投げの完成です!